2016年春から協会は【帰りたくなるおうち作りプロジェクト】を立ち上げました。

結婚教育では「家族」が一番小さな社会であると伝えています。
一番小さな社会「おうち」を整えることで、地域、学校、会社、社会も整ってきます。

ヒトが当たり前のように行ってきた、食べる、出す、寝ること。
現在、複雑な社会になり、情報が多くなりすぎ、過剰過少になってしまい何が最も大切のことなのかわからなくなってきています。

「おうち」できちんと食べ、しっかり出して、ぐっすり寝る。
「おうち」で充電をして、元気になって社会へ働きや学びに行け、そして帰ってきて充電をする。
「おうち」は最高で最大なパワースポット。

ご自身にとって、帰りたくなるおうちであり、家族ひとりひとりにとっても帰りたくなるおうちであること。
難しくするのではなく、シンプルで楽しくあること。

ちょっとしたコツを知っていると家事も楽しくなる。
家族も一緒に出来る。

結婚教育では「かえりたくなるおうちプロジェクト」の一環として、たくさんの方々に「かえりたくなるおうちを作ってほしい!」という思いや願いを込めて婚活の応援も積極的に行っていきます!

さあ!みなさんご一緒に!「帰りたくなるおうち」を作りましょう!

・帰りたくなるおうち作りは『なら結婚応援団』の登録団体として、奈良県の少子高齢化社会対策、婚活支援事業を応援します。
・生駒婚育プロジェクトの婚活イベントは「帰りたくなるおうち作り」を基礎として作り上げている安心できる婚活事業です。

 

プロジェクト・リーダーごあいさつ


プロジェクトリーダーの林原陽子です。

お菓子、お料理の教室を20年以上主宰してきました。
作る技術をしっかり伝えることが使命だと思っていました。
結婚教育を学び、技術だけではなくそれぞれの育った環境、好みが違うことに気が付き、
楽しんで伝えることができたなら、伝える私自身が一番楽しんで伝えることができたなら、もっと楽しくなることがわかりました。

自分自身が楽しく笑えることができれば、回りも楽しくなると思います。
そんな私が、みなさまに「帰りたくなるおうち作り」のポイントをお伝えしてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

林原陽子カウンセラーブログ 日本結婚教育カウンセラー協会®帰りたくなるおうち作りプロジェクト 林原陽子です: http://ameblo.jp/884bryoko/